原付バイクに乗れるようになりました

 

ごきげんいかが?

 

20日くらい前の記事に、
「今年中に原付免許とります」と書いたけど、早速挑戦してきたよ。

 

 

私の最近の行動力すごいと思う。

 

先々週 免許取る

先週 バイク見に行って即買い

今週 納車 ←イマココ

 

週一で行動できてる私えらい。
頑張れば1日でできたかもしれないんですけどね。スモールステップ大事。

 

 

f:id:ng0012:20180129125923j:plain

 


買ったバイクは、ホンダのトゥデイというスクーター。
中古で傷がいっぱい付いてて、色が派手なやつにしました。

ボロボロというほどではないけど傷だらけの相棒だぜ。

 

 

速度にビビる

 

無意識に運転してると、すぐ30km/h超えそうになる。
危ねえ。

30km/h以上出すとスピード出しすぎのランプが点灯するんですが、
油断すると本当に40km以上出してしまうので気をつけます。

 

原付の速度制限がうざいってネットでよく見てましたが、
うざくはないけど知らないうちに速度違反して捕まりそうで怖い。

 

絶対死なないと決めているから!

 

どうぞ皆さん安全に私を抜かしてください。
生暖かく初心者を見守ってください。
事故りたくない。

 

そう思いながら初めて公道を走ってきました。
「死なない」をモットーに、無事帰ってこれたので非常に安心しています。

 

えらい。

 

調子こいて若者を気取る

 

引き渡されたバイクでそのまま家の近くの裏道で練習をするはずだったんですが、
調子に乗ってなぜかスタバに行きました。

バイクとスタバのコーヒーはなんとなくシャレオツ人のイメージだったのです。

 

行き慣れていないスタバで何を注文したらいいのかわからず、
(漠然とフラペチーノでいいんじゃねと思っていたが時期的に寒すぎて無理)
お姉さんに「何を頼んだらいいかわからないんですが何がオススメですか」と伺う始末。

 

f:id:ng0012:20180129113726j:plain

 

うん。スコーンうまかった。

 

慣れてきたら遠出をしてみたい。

徐々に距離を遠くして行く予定なので、来週は名古屋をぐるぐるしてこようかな。

 

それでは。

 

そうだお湯を持って行こう

ごきげんいかが?
 
そのです。
多分明日もブログを更新すると思います。
 
何でかっていうと、いいことがあったから。
一体何のことなのかはおたのしみ〜。
 
 
寒波の影響が仕事にも表れて、今とても忙しい日々を送っている。
何たって、偉い人からの差し入れでレッドブルが配られるくらいだ。
これ飲んで頑張れってことだ。社畜か。もう十分頑張ってるんですけど!
 
 

仕事に持って行く飲み物を変えた

 
今年はコンビニになるべく行かないようにしようと決めている。
そうなると、今まで買っていたお茶やカフェオレの代わりが必要になる。
 
水筒に飲み物を入れていこうと考えた結果、お湯をそのままぶち込むという暴挙。
 
それでいいのか女子。
 
でも考えてみると、白湯って何となく健康にいいイメージではないだろうか?
白湯ダイエットとか一時期流行った気がしませんか?
 
そうか。
私は無意識のうちに健康にいい飲み物を選んでいたのだ。
手軽さで選んだら健康も付いてくるってお得すぎ。
 
 

何より簡単なところがいい

 
お湯を沸かして入れてるだけなので、洗うのも簡単にちゃちゃっとできる。
他の飲み物だと茶渋やら何やら洗う時に気になって面倒だけど
入っているのがお湯だもんね。適当に洗ってもあんま気にならないよね。
 
 
確かに体を冷やすのも良くないし、お茶・コーヒーだとカフェイン気になるし、
仕事中に甘い飲み物もなぁ・・・と思っているところにちょうどよかった。
 
本当に手軽だし、今週1回もコンビニに行ってないのすごいと思います。
お湯+おにぎり最強。
 

容器のおかげかもしれない

 
弁当のフードコンテナはサーモスを使ってるんですけど(あんまり活用してないんですけど)、
水筒に関しては象印を使ってます。
容器もマークも可愛いやつ。
 
朝熱湯を入れると、次の日の朝(中身が半分くらい残ったまま洗い忘れた)も
まだぬるま湯状態ですげえと思いました。
 
ちなみに熱湯のまま入れると舌を火傷します(しました)。
熱々の湯を持って行くなら、冷ましてから入れるか
コップ付きで後から冷ませるやつの方がいい。
 
あたたかみは大事。
寒い時期だけど、皆さん健康には気をつけてね。
 
それでは。

ふわふわした世界で何かを言い切るということ。

 

ごきげんいかが?

 

30分残業したのちにブックオフに寄って帰ってきたそのです。どうでもいい話をします。

 

 

f:id:ng0012:20170926204006j:plain

 

断定することって割とすごいなって思ってる

 

「◯◯は××だ」って言い切れる人って、

多分根拠がちゃんとあって、それを信じてるから言えるんだと思う。

 

けど、キッパリ断定する人を見るたびに「本当にそうだろうか」と思う。

 

例えば、「あの風船は赤い」と、赤い風船を指差してAさんが言って、Bさんが頷いたとする。

でも、Aさんにとっての「赤い」が、Bさんにとっての「青い」かもしれないし、

風船を見ているつもりが、Bさんにとってはリンゴに見えているかもしれない。

「赤い風船」が「青いリンゴ」に変わってしまうかもしれない。

 

ちょっと何を言っているのかわからなくなってきた。

でも認識って本当にそんなもんじゃないか。

 

自分が誰かの意見に「そうだね」っていうとき、必ず「そうだろうか」と考えてしまう。

自分が何かを断定するとき「そうなんだろうか」と思ってしまう。

 

世の中に断定できることは何一つないと思っていて、

それでも断定するのは、それが自分の認識なんだと公言するということだ。

 

それが自信というやつなのかもしれない。

1秒後に裏返るような断定でもいいのだろうか。

多分いいんだろうな。

 

自分のことを断定してみると?

 

事実に願望を混ぜて断定すると、もしかしたらその通りに近づくのだろうか。

私は、焼きそばを食べても歯に青のりなんか付かない。

 

 

本当だよ。

 

 

それでは。