「ダブル・インパクト 明治ニッポンの美」を見てきた

御機嫌如何。

 

今日は暑かったですねー。

外に居続けるのもアレだったし、家は暑いしで、美術館に行ってきました。

涼しかった。

 

作品に対する自分用メモです。

 

 

名古屋ボストン美術館に行く

 

今、名古屋ボストン美術館では

「ダブル・インパクト 明治ニッポンの美」が開催されています。

 

西洋画のようなぱっと見から派手!という作品は少なめでしたが、

存在感のある作品が多くじっくり楽しめました。

 

個人的に印象に残ったのは、「竜自在」、「九相図」、「海老にさざえ」など。

どれも知らないものばかりでした。

 

 

九相図の静かな衝撃

 

f:id:ng0012:20150801212452j:plain

 

九相図というのは、一人の女性が朽ちてなくなる過程が描かれたもの。

あれはついぼーっと見てしまいますね。

今回知れて良かった。

 

 

菱田春草の「海老にさざえ」

 

f:id:ng0012:20150801212625j:plain

 

さざえの色の感じが美しくて見とれてしまった作品。

この人の描いた人物画もあったけれど、そちらはあまり響かなかった。

 

 

若冲だけではなかったらしい

 

「野菜涅槃図蒔絵盆」という作品を発見。

野菜涅槃図を描いているのは伊藤若冲だけだと思っていたので意外でした。

 

若冲の、気が抜けるような涅槃図は好き。

名古屋で若冲展やらないかなあ。

 

小林清親

 

f:id:ng0012:20150801212617j:plain

 

初めて名前を知りましたが、この人の絵は好きだなあと思います。

「猫と提灯」は可愛い。あれが木版だなんて...。

 

 

8月30日まで!

 

他にも、爪先立ちしてるおっさんがいたり、美女の周りで踊るガイコツがいたり。

色々楽しめました。

 

double-impact.exhn.jp

今年の夏は和スイーツを探したい

御機嫌如何。

 

 

今ちょうど期末試験、単位が取れるかどうかの瀬戸際なので

ブログの更新がおろそかになっております。

 

息抜きも兼ねて、大須に遊びに行ってきました。

 

昼ごはん?は、かき氷

大須にある、「吾妻茶寮」というお店で食べたかき氷が美味しかったのです!

 

f:id:ng0012:20150727164024p:plain

 

すごいボリューム。2人で半分こしてもお腹がいっぱいになるくらい。

 

宇治金時なのですが、抹茶が濃く、甘すぎないのが好みでした!

でもちょっと小豆が多めなので、もう少し少なくても良いかも。

 

 

 和スイーツは夏に食べたくなる

 

かき氷もですけど、冷やしぜんざいとか、わらびもちとか水羊羹とか!

今回は大須でしたが、探せば色々ありそうですよね。

みなさんも近所で和スイーツを探してみてはいかがですか?

 

 

おすすめでした!

今回自分が行った「吾妻茶寮」さん、ほかにも色々なメニューがあったので

名古屋にお住まいの方で、行ったことないって方は是非どうぞ。

 

 ティラミスのかき氷とかあるみたいで、ちょっと気になりました。

もう一度行きたい。

azumasaryo.com

 

 

美味しいものを食べ、大須観音の鳩とたわむれて、気力が湧いてきたのでした。

 まだまだ勉強頑張ります。

自分のツイートを見直してみる

御機嫌如何。

 

 

つい先日フォローしていただいた方がいたのですが、

リフォローする前に「どんな人かな?」ってツイートをちょっと確認するじゃないですか。

 

そしたら、見事にネガティブなつぶやきが多くて、

自分はそのままそっとページを閉じました。

 

そうしたら数日後にはフォロー解除されていましたけど。

 

 

負の感情は伝染する

 

自分のタイムラインに、あんまりネガティブツイートがあるのは好きじゃありません。

 

そういうツイートをされる方が悪いわけではないのです。

彼らにとってネットが感情の捌け口なのでしょう。

誰かに面と向かって愚痴をこぼし続けるよりはよっぽどいいと思います。

 

でも、自分がそれに付き合えるかって言われれば、無理です。

自分としては「ネガティブなことを言っても何も変わらないし、

それを見たり聞いたりした人も決していい気分にはならない」と思っています。

 

わざわざ自分からストレスを受け入れる必要はないと思う。

 

 

自分はどうだろう?

 

ツイートを見直してみました。

なんだかびっくりするくらい毒気のないツイートの数々。

 

https://twitter.com/wara_beam/status/621258869935714304

 

https://twitter.com/wara_beam/status/615002322121285633

 

頭のネジが1本しか残っていない人のツイートがこちらになります...

 

昔の自分だったらもっと「だるい」とか「眠い」とか書き込んでたろうに。

 

なるべくネガティブツイートはしたくないですね。

 

 

正論が人を幸せにするとは限らない

 

ツイッターやブログで「〜〜な人は地獄に落ちればいい」みたいに書く人を見かけることがあります。

 

その内容が正しいことを言っている場合であっても、

なるべく「誰かの批判」っていうのは目にしたくないなあと思ってしまいます。

 

ワガママなんでしょうかね。

 

 

もっと長所をほめられるようになりたい

 

 考え方の話です。

 

例えば苦手な人がいたとき

「あいつまじなんなの?うざい」と書き込めばすっきりしますか?

 

しませんよね。自分も周りも。

 

「あの人のことめっちゃ苦手だけど、自分頑張って対応した!!えらい!!すごい!!」

って自画自賛できるくらい厚かましくなりたい。

 

褒められて伸びるタイプの人って、結構多いと思うんですよね〜。

 

 

見直してみてください

 

昔の自分の書いたこと、今の自分が見て不快に思うようなら

改善の余地はあるんじゃないかと思います。

 

実際に人と会話していたら気づけないことです。言葉は消えてしまいますから。

でも文章だったら残る。

 

だからブログやSNSって便利なこともあるんですよね。

便利さと同じくらいに怖いものですが。